新着情報
ワークピア横浜のコロナウイルス対策について
ワークピア横浜では、お客様に安心して会議・宴会のご開催をいただけるよう、新型コロナウイルスの感染予防対策に最善を尽くし取り組んでまいる所存でございます。
当館で実施している新型コロナウイルス感染予防対策についてご案内致します。
- 1.消毒用アルコールの設置・従業員のマスク着用・備品会場内設備のアルコール消毒
- 2.検温の実施
- 3.会場内の空気環境測定の実施・サーキュレーターの設置
- 4.神奈川県感染防止対策取組書・LINEコロナシステムへの登録
- 5.ソーシャルディスタンスを考慮した会議・宴会のご提案
- 6.その他の対応
1.消毒用アルコールの設置・従業員のマスク着用・備品、会場内設備のアルコール消毒
・各フロアに消毒用アルコールを設置しております。
・当館従業員は、全員マスクを着用しております。
・お客様の触れるドアの取手や机、マイク等にアルコール消毒を実施しております。
2.検温の実施
・会場ご利用のお客様に対し、検温を実施しております。
37度5分以上の高熱のお客様がいた場合、幹事様にご報告させていただきます。
3.会場内の空気環境測定の実施・サーキュレーターの設置
・各会場の空気環境測定を実施致しました。
「特定建築物における衛生的環境の確保に関する法における建築物環境衛生管理基準」をクリアしており、窓が無い会場で扉を締め切った状態でも、十分な換気能力が有ることを証明するものです。
各会場に空気環境測定結果を掲示しております。
・加えて、各会場にサーキュレーターを設置、会場内の空気を外に送り出せるようにしております。
操作はダイヤルを回すのみ。会議の休憩時などに扉を開放しご利用いただけます。
4.神奈川県感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステムの掲示
・「神奈川県感染防止対策取組書」にて当館の新型コロナウイルス対策の取組を館内に掲示するとともに、「LINEコロナお知らせシステム」を導入。万が一、当館で感染者が出た場合に速やかにお客様に周知できる体制を整えております。
→LINEコロナお知らせシステム登録案内のダウンロードはこちら
5.ソーシャルディスタンスを考慮した会議・宴会のご提案
「ソーシャルディスタンスと言われても…」というお客様のために、事例を踏まえて会議・宴会の最適なレイアウト・運営をご提案致します。
各会場の収容人数は「ソーシャルディスタンスを考慮した会場レイアウトのご案内」をご確認下さい。
6.その他の対応
・演台への飛沫防止パネルの設置(無料)
・使い捨てマイクキャップの提供(無料)
・会場内の絨毯を毎日清掃しております。
これからもお客様に安心してご利用いただける環境作りに注力してまいりますので、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、上記については今後、日本政府ならびに関係機関の示す方針に準じ、変更する可能性がございます。その際は、改めてご案内申し上げます。